町内の酪農家Sさんが捕まえてくれた野犬の子、元真(がんま)と天助(てんすけ)
D型ハウスの中にある犬舎でアケモリ兄弟と一緒に居ますが
大荒れの吹雪ですき間から犬舎の中にも雪が吹き込み
がんまと天助もうっすらと雪をかぶり……(^^;
預かりボランティアHさんとすき間にワラを詰め
雪が入らないように犬舎の周りにもワラを高く積み上げ寝床にもたっぷり敷きました
ところで、がんまさぁ〜(^-^;
何で雪があるところに居るの?
ちょっと動けばふかふかのワラがあるのに……
ずーと外に居たからがんまは寒くないのかな?
元気に真っ直ぐ育つように「元真」と名付けたけど頑固と我慢のがんまみたいだよ
天助が来た時、がんまや私たちを助けるために天が授けて下さった子と思ったから「天助」と名付けたんだよ
今まで保護した野犬の子の中で一番手がかかりそうだけど
時間をかけてケアすると心に決めているからがんまも天助もゆっくりでいいよ
明日から三月
いつも応援して下さる皆さまにとっても新しい月が良い日々でありますように……☆
2月29日 代表*福澤